しーまブログ 暮らし・生活奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年07月28日

夏休みの自由研究



気がつけばもう今週末には8月になるんですね〜
今年は梅雨明けが遅く台風がまだこちらに来ていないせいか、まだまだ7月な気分です…

昨日車でラジオを聞いていたところ、「今週のメッセージテーマは『夏休みの自由研究』です!」とパーソナリティーさんが話していたので、
「そういえば夏休みかー」と今さらながら気づきました(^^;

場所はないし人が集まれば密になるしと断念した計画が、
『子どもたちの自由研究向けアロマ教室』。

当ブログをいつもご覧になっている方々はご存知の通り、
アロマは化学です。
植物の香りの役割や、香りの歴史、抽出方法の種類と原理。
またアロマクラフト作りになると融点や水溶性・疎水性の考え方にも触れることになります。
最近の小学生の学習範囲は明確にはわからないのですが、少なくとも気体・液体・固体について習っている学年以上が対象になるので小学生高学年や中学生向けになるかな?

高学年じゃなくても、植物の部位や香りの質によって虫のつきやすさがどう異なるか観察したり、カビのつきやすいところに抗真菌作用のあるアロマを置いてカビの増え方を保護者同伴で見てみたり。
キャンドル作りで物質の融点の違いを体験するのもいいかも。

化学的にがっつりとした内容をやるなら、やはり抽出方法。
精油の代表的な抽出方法を挙げて、その中の水蒸気蒸留法を実際に体験して、できたものを活用してみるとか。

こう挙げていくと、アロマって自由研究のテーマがつきないんですよね。
私が子どもの頃にも出会いたかった(^^;


残念ながら蒸留体験などの教室は開けませんが、もし自由研究のテーマに困ってるというご家族様がいらっしゃったらご相談して頂ければ何か提案はできると思います(^o^)

ちなみに私が子どもの頃は、アメンボのように水面に浮くのを針金を使って再現してみたり(大失敗で終わりました)、スライム作りをして保冷・保温効果があるのかどうかを試したりという覚えがあります。
あ、もちろんどれも親からの提案で、私自身は当時思いつきませんでした(^^;

子どもたちにとって、机の上の勉強を応用してできたものがこういうものなんだ、というのを実際に感じて、身の回りのことも原理を考えるきっかけになるように、自由研究をしてもらいたいなと思うんですよね。
身近に化学があって原理がわかると、勉強も身の回りのことも面白いと感じやすいと思います。

今年は例年より短い夏休みかもしれませんが、その分有意義な時間を過ごしてもらいたいですね(^o^)  
タグ :アロマ


Posted by アロマ専門店 香彩 at 15:00Comments(0)店主のつぶやき

2020年07月26日

本日は終了致しました&クリアマスクの感想

本日は終了致しました。
先の記事に書きました通り、来週8/2は、勝手ながらお休みを頂きます。
「どうしても8/2じゃないとお店に行けない!」という方は前日までにご連絡して頂ければ対応します(^o^)

昨日は本業がとても多忙だったので…今日は早めにゆっくり過ごします笑


ところで、



クリアマスク、どんなものか買ってみました。
以前職場で「マスクリア」という商品のチラシを見て存在は知っていたのですが、最近ネットでところどころ使っている人を見るので気になって。
プラスチックが密着して窮屈か、それかスカスカで心もとないかのどちらかだと思っていましたが、後者でした(あくまで個人的な感想です…)。

唾液が飛ぶことは防ぎやすいとは思いますが、喋っていたり口を開けるとプラスチックが鼻まで覆えていない形になりやすい。
うーん、これって飛沫本当に防げるのかな?
と疑問に思いました(^^;
コロナが空気感染するようならガバガバです。
ただ、普通のマスクより断然涼しいし、あごマスクよりはマシでしょうね。

くしゃみをしない体調万全の時、夏の外出時、またジムなどトレーニング施設に行った時向けかな?と考えました。

結果…私は普通の不織布のマスクを使います笑
鼻を覆える面で言うと、フェイスガードのほうが飛沫の拡散は防げそう?

不織布マスクをどうしても嫌がる人には、せめてクリアマスクをつけてほしいですね〜  
タグ :アロマ


Posted by アロマ専門店 香彩 at 17:15Comments(0)営業日のお知らせ

2020年07月26日

本日営業日のお知らせ、とつぶやき



昨日はお知らせできずすみません(>_<)
本業が多忙な日でした…こういう日は休憩時間もほとんどありません。
約12時間労働。頻繁ではありませんが疲れます…ですが本土の病院で当直していたほどではないので、自分に甘くなったな〜とちょっと反省(^^;


と、余談は置いておきまして。
本日は日曜日なので営業日です。
あいにくの天気のようなので、足下に気をつけてお越しください。

奄美群島のひとつ、与論島にてコロナ感染者が急増していますが、
私たちがやるべきことは変わりません。

奄美大島では4月以降コロナは入っていない、まだ安全だと考えている人たちが多いと思いますが、私は正直もうコロナは入っていて、無症状で治まっているか軽い風邪で済んでいるために検査をしていないからわかってないだけと考えてます。
なので、今さら動じる必要はなく、感染予防をひとりひとりが意識して行うだけでいいんです。
感染症は少しの油断で拡がってしまうものですが、逆に言えば気を引き締めて注意すれば簡単には拡がらない病気です。
感染症の怖さは、自分がかかって病気になるだけでなく、周りの人たちにも感染させてしまうことなんですよね。

だから、人と真正面で話すのにマスク着けない人は無責任だなと感じてしまいます。真っ昼間の炎天下ならまだわかるのですが、エアコンの効いてる涼しい屋内で。
まあこれは私の感情的な主張も入ってはいますが(^^;


ということで、本日もマスク着用のない方にはご入店をお断りしておりますので、ご了承くださいませ。
そして他のお客様同士の接触を避けるためにご予約制という形で営業致します、ご協力をお願い致します。
今のところお問い合わせがありませんので、どの時間帯も空いていますが、当日でも必ずご連絡の上ご来店をお願いします。

アロマドライシャンプーのプレゼントは数に限りがありますのでお早めに!このプレゼントは本日までです!
お渡しした方には「いい香り〜」と好評を頂いております(^o^)

そして、勝手ながら来週8/2はお休みを頂きますm(_ _)m
8月中のプレゼント企画や今後の計画などの準備と、私の休息時間(笑)などに時間を使おうと思います。
「どうしても8/2じゃないとお店に行けない!」という方は事前にご連絡をお願い致します。急なご連絡ではお店の準備ができませんので(^^;


☆精油、キャリアオイルの在庫状況
※下記に在庫のないものでもオーダーブレンドは可能です

●柑橘系
オレンジスイート ◯
グレープフルーツ ○
シトロネラ ◯
ブラッドオレンジ ◯
ベルガモット ◯
ベルガモットFCF ○
マンダリン ◯
メイチャン ✕
メリッサ ✕
ライム ◯
レモン ◯
レモングラス ◯
レモンマートル ✕

●ハーブ系
キャロットシード ◯
クラリセージ ◯
スペアミント ◯
バジル ✕
フェンネル ✕
ペパーミント ◯
マジョラムスイート ◯
ローズマリー ◯

●樹木系
カユプテ ✕
サイプレス ◯
シダーウッド・アトラス ◯
シダーウッド・バージニア ✕
ジュニパーベリー ◯
ティートリー ◯
パインニードル ◯
プチグレン ✕
ホーウッド ◯
ホーリーフ ✕
ユーカリ・グロブルス ◯
ユーカリ・シトリオドラ ✕
ユーカリ・ラディアータ ◯
ラヴィンサラ3ml ○

●スパイス系
カルダモン ✕
コリアンダー ✕
シナモンリーフ ◯
ジンジャー ◯
ブラックペッパー ◯

●樹脂系
フランキンセンス ◯
ベンゾイン ◯
ミルラ ✕
エレミ ✕

●オリエンタル系
イランイラン ◯
イランイラン エクストラ ○
サンダルウッド ✕
パチュリ ◯
パルマローザ ◯
ベチバー ✕

●フローラル系
カモミール・ジャーマン ✕
カモミール・ローマン ◯
ジャスミン・アブソリュート ◯
ゼラニウム ◯
ネロリ ◯
ラバンディン・グロッソ ◯
ラベンダー・フランス ◯
ラベンダー・ブルガリア ◯
ラベンダー・ハイアルト ○
ラベンダー・スパイク ✕
ローズ・アブソリュート ◯
ローズオットー ✕

●和精油
温州みかん ✕
こうやまき ✕
ひのき ○
すぎ ✕
ひば ✕
瀬戸内レモン ◯
ゆず ◯
薄荷○
クロモジ✕
トドマツ✕

●プレミアムブレンド
ローズ ○
サンダルウッド ◯
ジャスミン ◯
ネロリ ◯
カモミール ◯

●ブレンド
ウーマン ◯
ウォーム ◯
ボディシェイプ ◯
癒し ◯
ストレッチ◯
浄化 ◯
眠り ◯

●キャリアオイル
サンフラワーオイル○
シュガースクワラン○
グレープシードオイル○
スイートアーモンドオイル○
マカダミアナッツオイル○
ライスジャームオイル○
ホホバオイル○
ホホバオイルクリア○
有機アルガンオイル○
カレンデュラオイル○
ローズヒップオイル✕  
タグ :アロマ


Posted by アロマ専門店 香彩 at 10:15Comments(0)営業日のお知らせ店主のつぶやき

2020年07月24日

本日は終了致しました。



少し早いですが、本日は終了致します。
最近はオーダーブレンドオイルのご注文を多く頂いております(ありがとうございます!)。
精油の減りが早いので、よく使うベルガモットは100mlを使うことにしました!瓶の大きさが全然違いますね(^^;

某診療所の先生から、「お中元のお返しにブレンドアロマと機械を注文したい」とご依頼があり、今日は時間の合間に調香作業。お返しにアロマを送られるなんておしゃれな先生です!男性の方ですよ〜
プレゼントにアロマというのもいいですよね(*^^*)
当店で扱っておりますフレーバーライフ社さんのアロマは、香りがいいものばかり!アロマ単体もいいですが、ブレンドオイルもおすすめです。
おうち時間の癒しにアロマのプレゼント、いかがでしょうか?

次回は7/26オープンします。通常営業日なので営業時間13時〜17時です。引き続きご予約制での、営業です、ご協力をお願い致します。

それでは、明後日も皆さまのお越しを心よりお待ちしております。  


Posted by アロマ専門店 香彩 at 16:01Comments(0)営業日のお知らせ

2020年07月24日

臨時営業しています



本日臨時営業日です!
13時〜16時までの間、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

新聞の影響も落ち着いたように思います〜店内ごゆっくりとお過ごしできますよ(^o^)
当日でも必ずご連絡の上ご来店をお願い致します。
また、お車でお越しの方は本日はパッション整骨院さんの駐車場はご利用できません!ご注意ください。  


Posted by アロマ専門店 香彩 at 13:08Comments(0)営業日のお知らせ

2020年07月23日

明日営業します&在庫状況について



昨日お知らせ致しましたが、明日は臨時営業致します!
13時〜16時と時間短縮です。
また、臨時営業ですが引き続きご予約制での営業です。感染予防へのご協力お願い致します。

今のところお問い合わせがありませんのでどの時間帯でも対応可能ですが、当日でも必ずご連絡の上ご来店をお願いします。

皆さまのお越しを心よりお待ちしております。


☆精油、キャリアオイルの在庫状況
※下記に在庫のないものでもオーダーブレンドは可能です

●柑橘系
オレンジスイート ◯
グレープフルーツ ○
シトロネラ ◯
ブラッドオレンジ ◯
ベルガモット ◯
ベルガモットFCF ○
マンダリン ◯
メイチャン ✕
メリッサ ✕
ライム ◯
レモン ◯
レモングラス ◯
レモンマートル ✕

●ハーブ系
キャロットシード ◯
クラリセージ ◯
スペアミント ◯
バジル ✕
フェンネル ✕
ペパーミント ◯
マジョラムスイート ◯
ローズマリー ◯

●樹木系
カユプテ ✕
サイプレス ◯
シダーウッド・アトラス ◯
シダーウッド・バージニア ✕
ジュニパーベリー ◯
ティートリー ◯
パインニードル ◯
プチグレン ✕
ホーウッド ◯
ホーリーフ ✕
ユーカリ・グロブルス ◯
ユーカリ・シトリオドラ ✕
ユーカリ・ラディアータ ◯
ラヴィンサラ3ml ○

●スパイス系
カルダモン ✕
コリアンダー ✕
シナモンリーフ ◯
ジンジャー ◯
ブラックペッパー ◯

●樹脂系
フランキンセンス ◯
ベンゾイン ◯
ミルラ ✕
エレミ ✕

●オリエンタル系
イランイラン ◯
イランイラン エクストラ ○
サンダルウッド ✕
パチュリ ◯
パルマローザ ◯
ベチバー ✕

●フローラル系
カモミール・ジャーマン ✕
カモミール・ローマン ◯
ジャスミン・アブソリュート ◯
ゼラニウム ◯
ネロリ ◯
ラバンディン・グロッソ ◯
ラベンダー・フランス ◯
ラベンダー・ブルガリア ◯
ラベンダー・ハイアルト ○
ラベンダー・スパイク ✕
ローズ・アブソリュート ◯
ローズオットー ✕

●和精油
温州みかん ✕
こうやまき ✕
ひのき ○
すぎ ✕
ひば ✕
瀬戸内レモン ◯
ゆず ◯
薄荷○
クロモジ✕
トドマツ✕

●プレミアムブレンド
ローズ ○
サンダルウッド ◯
ジャスミン ◯
ネロリ ◯
カモミール ◯

●ブレンド
ウーマン ◯
ウォーム ◯
ボディシェイプ ◯
癒し ◯
ストレッチ◯
浄化 ◯
眠り ◯

●キャリアオイル
サンフラワーオイル○
シュガースクワラン○
グレープシードオイル○
スイートアーモンドオイル○
マカダミアナッツオイル○
ライスジャームオイル○
ホホバオイル○
ホホバオイルクリア○
有機アルガンオイル○
カレンデュラオイル○
ローズヒップオイル✕  
タグ :アロマ


Posted by アロマ専門店 香彩 at 12:00Comments(0)営業日のお知らせ

2020年07月22日

臨時営業日のお知らせ



7/24、金曜日臨時営業致します!
時間は13時〜16時までと短縮させて頂きます、ご了承くださいm(_ _)m
ちょこちょことイベントの開催が緩和されているようですが、当店は変わらず感染予防対策のためご予約制にて営業致します。
LINEやInstagramのDMでのご連絡が便利ですので、ご利用くださいませ。
当日でも必ずご連絡の上ご来店をお願い致します。また、マスク着用と手指消毒もご協力お願いします。

祝日営業日は、パッション整骨院さんの駐車場はご利用できませんのでご注意ください!
永田橋郵便局さんの駐車場が空いていましたら、そちらをご利用くださいませ。

珍しい祝日営業だからと特別な催しはありませんが(^^;
2000円以上お買い上げの方には引き続きプレゼントがあります!
7月の営業日もあと2回となりました。プレゼントのアロマドライシャンプーは残り10本と数量限定とさせて頂きます。

明後日も皆さまのご来店をお待ちしております。
熱中症、脱水症には気をつけてお過ごしくださいね。  
タグ :アロマ


Posted by アロマ専門店 香彩 at 13:30Comments(0)営業日のお知らせ

2020年07月21日

"危険性"はどこにでもある



ある会社のホームページに、
「感染症は交通事故と似てるかもしれない」
と書いている人がいました。

どんなに気をつけていても起こる可能性があるから、という理由だったと思います。本当に何気なく調べていたことからヒットしたページだったので、詳細は忘れてしまいましたが(^^;

交通ルールは、特に車やバイクに乗るためには免許を取得しますがその時に試験勉強で習い、頭に入っているはず。
そして、規則を守りながら運転をしているはずなのですが、ちょっとした油断などで事故を起こしてしまいます。

感染症も、多くの場合は基本的に手洗いとうがいをひとりひとりがきちんと行っていれば感染を予防できるはずなんです。
けれど、意識をして行っていなかったり、ちょっとした油断でかかってしまうんですよね。

逆を言えば、交通事故も感染症も、ひとりひとりがきちんと気をつけていれば起こる確率ってとても下がるんです。
例年ですと4月〜5月の奄美はインフルエンザB型が流行しやすいのですが、今シーズンはほとんどなかったそう。これはコロナ対策で手洗いうがいや手指消毒がこまめに行えていたからだと考えます。


しーまブログを見ていると、マスクのせいで熱中症になるから危険だ、呼吸が浅くなりすぎるから危険だ、と書いてる人をちょくちょく見ますが、

危険性のないものなんてありません。

車を運転していると自分が起こしてしまったり、相手の不注意で起こる可能性だってある。
また、歩行をしていても自転車や車と衝突してしまう可能性もあるんです。

それでも、現代の私たちは車を使いますよね、便利だから。
そして、歩いてる時も事故に遭いたくないからと道路を渡る時は周りの車を見ます。
危険を知ってるから、危険性を少しでも回避するための行動をとります。

マスクも、完全に否定するのではなく、
「熱中症が起こるかもしれないから、こまめに水分補給しよう」
「呼吸が苦しいから、外で周りに人がいない時は外そうかな。それか、クリアマスクっていうものがあるから通販で買ってみようかな」
と考えるほうが適切じゃないかと思います。

私もマスク着用はうっとうしいから、正直したくないです。
けれど、もし自分が無症状のコロナ感染者で他の人にうつしてしまい、またその人を介して亡くなる人がいるかも、と想像してしまうのでマスクを着用しています。
感染症の基礎知識や怖さを知っているのに、実行しないで人の命を脅かすことは違うと思うからです。
地元に帰省したり旅行に行かないのもそうです。


危険性のないものはありません。
「○○な危険があるからやらない」じゃなく、リスクベネフィット比というものを医療では重視します。

例えば治療を行う際、痛みや投薬治療、また今後のフォロー継続、そして薬による副作用など様々な危険性がついてきますが、
その治療をすることで生きることができる、生活の質が良くなる可能性が高いなど、利益がある。
どちらの比率が大きいかを比較し方針を決めていきます。

これは医療だけでなく、ふだんの生活も同じような面があるのではないですか?

マスクの賛否があるのでマスクを例に取り上げましたが、
これを車に置き換えると、
車を使うと移動や搬送などが便利になる、
けれど、病気などがあれば事故を起こす可能性も高くなる。
どちらを優先させるか?

何かを選択する時って自然とリスクベネフィット比の思考になってると思います。難しいことじゃないですよね。
なんだったらアロマも必ず安全とは言えないので、私が介入すれば少しでも危険性が回避されるかもしれないよ、という感じです。

ネットのおかげで本当に様々な情報を取得できるようになりました。
この中にはガセな情報もあるし、内容をかなり盛って書いてるものも多いです。
情報はあくまでも情報であって、正しいと考えるかどうかは自分次第。
個人的には、科学的な根拠がないものや特定の人の意見を鵜呑みにするような考えは宗教に近いと思ってます(^^;
スピリチュアルもそうですが、人の心を救ってくれるものならいいんですが恐怖心を煽るようなことを書いているのはちょっとね…思考の停止は良くないですし。

まぁ、このブログも私の自己満足2割なので、書いてることそのままを受け取らずに話半分で読んでもらえるほうがいいです。一応責任持って書いてますが、必ず正解とは限りませんので〜


臨時営業日ですが、明日にはお知らせしますね(^o^)
また同時にお知らせしませんが、祝日の日はパッション整骨院さんの駐車場はご利用できませんので、よろしくお願い致します。
感染予防へのご協力も引き続きお願い致します〜  
タグ :感染症


Posted by アロマ専門店 香彩 at 16:00Comments(0)店主のつぶやき

2020年07月20日

マスクスプレー販売します



永田橋市場にあります山田工房さんで、新しくマスクスプレーを販売させて頂くことになりました(^o^)
マスクの嫌なにおい対策に、暑さ対策に、いかがでしょうか?
ハッカやミントを中心に使い、スッキリとさわやかな香りに仕上げました!マスクから深呼吸をしているような気分を味わえるはず。

持ち運びやすいサイズですので、カバンの中におひとついかがでしょうか?
秋口あたりまで販売させて頂く予定です。
よろしくお願いします!  


Posted by アロマ専門店 香彩 at 14:00Comments(0)お知らせなど

2020年07月19日

本日もありがとうございました。



サーバーの関係なのか、原因は不明ですが17時頃から21時頃までブログがアップできず…ようやく復帰でしょうか?

本日は先週の忙しさが嘘のようにのんびりした時間を過ごしました。
マスクのない方には、申し訳ありませんが入り口でのご購入、お支払いをさせて頂きました。
感染拡大にご協力を得られない方々にはご入店をお断り致しております。ご理解のほどお願い致します。

来週は祝日があるのですが、まだオープンするかどうか決めかねております(^^;
決まり次第お知らせ致します。

プレゼントのアロマドライシャンプーは残り10本となっております!プレゼントするのは今月中ですので、お早めに〜(お買い上げ金額¥2000以上の方皆さんにプレゼントしています。渡し忘れあれば言ってください汗)

本日もありがとうございました(^o^)  


Posted by アロマ専門店 香彩 at 21:29Comments(0)営業日のお知らせ